お知らせ ネクスDSDジャパン Twitter公式アカウントによる性同一性障害当事者への言動について ネクスDSDジャパン Twitter公式アカウントの現状について ご存じの方も多いかと思います。ネクスDSDジャパン(日本性分化疾患患者家族会連絡会)のTwitter公式アカウントに関してです。 巷では「ネクスDSD警察」と揶... 2023.01.03 お知らせ
コラム 反トランスジェンダーってどんな人たち?どういう考えを持っているの? 反トランスジェンダーってなんだろう? この「性同一性障害(性別不合)当事者の声とGIDに関する情報サイト」や、私の運営しているTwitterアカウントでは主に、性同一性障害の当事者の方たちとホルモン注射などの情報をシェアすることを目... 2023.01.01 コラム
お知らせ お世話になっている様々な方へ感謝を込めて。2023年今後のサイト運営に関するお知らせ ご無沙汰しております。管理人のMiyazawaです。性同一性障害に関する情報サイト「VOICE OF GID」ですが、あまり更新できておらず申し訳ありません。サイトの更新が滞っていたものの、昨年度はTwitterを中心に情報収集や、性同一... 2023.01.01 お知らせ
ホルモン注射情報 【郵送可】愛知県の男性・女性ホルモン注射 宮川クリニック 保険適用がされないGID当事者の”救世主的”クリニック。送料は掛かるもののオンラインで処方してもらうため、クリニックで注射を打ちに行くための交通費はかからない。いつでも好きなときに自分でホルモン注射を投与することができる。そして注射の価格が非常に安価。男性ホルモン注射250mgが1本2,200円ととても良心的な価格となっている。(※保険適用なしの一般的な相場だと3,500円以上) 2022.12.10 ホルモン注射情報
当事者の声 当事者の声(20代)インターセックス 年齢:20代身体の性別:IS(インターセックス)卵精巣性性分化疾患戸籍の性別:男性性自認:不定or無性(以前の性 両性)なりたい性別:なりたい性 男女区別ないどっちとも取れるような職業:船乗り気づいた時期:生まれた時から両性器あったから。... 2022.04.14 当事者の声
コラム 性同一性障害の人が性別適合手術をするメリット・しないメリット 性同一性障害の当事者は全員、性別適合をしないといけないのか? 私自身は、自分が性同一性障害で、「頭が男、体が女の状態にある」と気づいたのが20代後半だったため、その頃には本来の性別(男)より、身体の方の性別(女)の方で生きることにす... 2022.03.13 コラム
コラム 性同一性障害が気持ち悪いと思われてしまうのはなぜ?話し方一つで相手の印象はだいぶ変えられる 性同一性障害だとカミングアウトすると気持ち悪いと思われてしまう理由 他人に、自分が性同一性障害ということを正直に話してしまうと「気持ち悪い」といった反応をされるということはよくあります。 なぜ気持ち悪いと受け取られてしまうので... 2022.03.13 コラム
コラム お父さんが突然女性になる?!性同一性障害に”途中で気づいた”人たちのお話 性同一性障害に”途中で気づいた”人たちのお話 性同一性障害は「女だけど心は男だ!」の類ではなく、生まれたときの頭と身体の「性別の逆転現象」が主たる原因と考えられています。初めての方はこちらのページをご覧ください。 「頭は男、身... 2022.03.06 コラム
コラム 性自認とは何か。性同一性障害の私は何をもって自分を「男性」だと言えるのか。 性自認とは何? 性自認の話を詳しく解説して行こうと思います。まず「性自認」とは何か?という話からします。 一般的に性自認とは、自分は「自分のことを男性だと思う」、「女性だと思うという」という意識のことです。性同一性障害の人が「... 2022.01.01 コラムはじめに
GID診断書 東京で性同一性障害の診断書の取得 早稲田通り心のクリニック 基本情報 早稲田通り心のクリニック 性同一性障害の診断書が可能【診療時間】10:00~13:00 / 16:00~19:00もしくは20:00(曜日による)【休診日】水曜・日曜日・祝日(土曜午後は特殊外来のみ。月曜午前は休診)... 2022.01.01 GID診断書